日程:2015年9月22日(火)、一人
ルート:白駒池駐車場ー中山峠ー稲子岳左カンテルートー中山峠ー白駒池駐車場(7時間)
ルート:白駒池駐車場ー中山峠ー稲子岳左カンテルートー中山峠ー白駒池駐車場(7時間)
取りつきまでのアプローチの方が、左カンテルートより大変な気がする。前回は、取りつきまでたどり着かなかった。今回は、事前によく予習をしてきたので、すんなり取りつきまでたどり着けた。
中山峠から7、8分下ったところにロープが張ってあり、踏み跡が奥へと続いている。ここから一般道をはずれ、岩場へ向かう。
さらにトレースをたどると、正面に岩壁の末端が出てくる。ロープをくぐって、一般道をはずれて、12分くらい。あとは、岩場の基部にそって10分強歩くと、取り付き地点。ちょっとルートははっきりしない。
取り付き。目印のテープと赤いハーケン。
1P目。今日は一人なので、登って懸垂で下りて、登り返す。P辺り35分くらいかかり、4Pで2時間20分くらいかかった。
3P目。途中からロープを引きずりながら15mほど歩き、トラバース。ちょっと正規のルートと違うかも。
3P目の終了点。このあと、奥に行ってしまうと階段状でロープ不要。物足りないので3P目終了点から直登。
4P目。岩ボロボロ。
登ると、稜線にでて終了。