2015年5月1日~4日、会員2名
5月1日(金)松本20:00~新穂高温泉22:00
5月2日(土)晴れ。出発5:15~南沢出合取付10:50~デルタ岩峰13:20~2400m付近15:00 5月3日(日)晴れ。起床3:20~マッチ箱6:20~南岳小屋8:00~A沢11:10~北穂高小屋13:45
5月4日(月)小雨。起床3:15~出発4:30~涸沢岳7:30~白出沢出合11:50~新穂高13:20
5月1日(金)松本20:00~新穂高温泉22:00
5月2日(土)晴れ。出発5:15~南沢出合取付10:50~デルタ岩峰13:20~2400m付近15:00 5月3日(日)晴れ。起床3:20~マッチ箱6:20~南岳小屋8:00~A沢11:10~北穂高小屋13:45
5月4日(月)小雨。起床3:15~出発4:30~涸沢岳7:30~白出沢出合11:50~新穂高13:20
初日は快晴、暑い。槍平へ行くという大学生7人組みと並行しながら、南岳西尾根の取り付きへ向かう。沢をはさんで奥が槍平、手前の尾根が西尾根。
順調に高度をかせぎ、正面にデルタ状岩峰。荷物が重いので、ロープ出して荷揚げ。
夜は、鍋。翌日はホットドッグにした。
翌日も快晴。マッチ箱は岩が完全に出ていた。
南岳小屋を経て、大キレットへ。北穂への登りまでは完全に雪が解け、夏道。
長谷川ピーク、飛騨泣きを越えたあたりから、雪が出はじめ、処理に難渋。
雪がシャリシャリでアイゼンピッケルが決まらなくて、怖い。
山頂直下の雪壁を進むと北穂高小屋。登ってきたルートと奥に槍ヶ岳。
奥穂高岳。
松なみのコルにテント張る。隣は定着の滝谷クライマー。
3日目。朝から小雨。稜線は風強く、寒い。涸沢岳山頂を経て、西尾根経由で下山。帰りも学生7人にたまたま会った。充実した3日間でした。